top of page

桑名聖天大祭 火渡り
毎月1日の聖天祭で、年に一度の大祭が4月1日に行われます。
この日は修験行者による柴燈護摩が焚かれ、参詣者の方にも参加いただける火渡りが行われます。護摩の炎で焼かれた炭の上を裸足で歩くことで数々の厄災を除いくことができます。
当日は、この春に小学校へ入学される児童を対象とした稚児行列も合わせて行われます。男の子は山伏、女の子は神子(巫女)の衣装で近隣を練り歩きます。
稚児行列の詳しい情報は、下記バナーよりご確認下さい。
令和5年 開催概要
4月2日(日)
※令和5年より、開催日を4月2日、一日のみとします。
9時
大神楽奉納舞
10時
柴燈大護摩 火渡り神事
11時
稚児火渡り ~ 一般参詣者火渡り
12時30分
福餅配布
※餅投げ(未定)
13時
大福田寺の四季と行事の写真コンテスト表彰式
終日
福引き
※くじ券は、寺務所にて配布されるハガキと交換
大福田寺 柴燈護摩法要
大福田寺 柴燈護摩
大福田寺 柴燈護摩
大福田寺 柴燈護摩法要
1/27
bottom of page